●2009年よりの新規記事は「すぎうら日記」をごらんください。 
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】

プチプチツーリング?



お祭のようだった昨日の納車日

今日はパノラマカーのイベントだったけど(後日UPします)
少しだけ走りたいな~と

午後7時過ぎ出発!

しようとおもったけれど
なんとなく家にバイク格納するのが相当大変そう。
昨日は多くの皆さんの援助でなんとかなりましたが・・・

どうしたものかと思案するうち、やはりこれでは怖いと
先にカーマへ買い物に行く事にしました。

自宅と道路の段差埋めるプラスチックのやつ(写真)を購入。
連結などは早速ハーレー883Rに付いてた工具が役立ちました。
今は仮に2つ置いてありますがかなり恐怖感は薄れます。

準備整えて夜8時過ぎ田原の蔵王山に向けて出発!

エンジン始動!
昨日は分からなかったけど住宅街はエンジン音響くな~と
思いながら南栄駅前へ。
ふらっと左折。気をつけないとふらつきます。
259号線を田原へ。
なんとなくバイクを操るといういよりバイクに操られている感覚で
蔵王山入り口へ。

上り始めてから・・・
ハイビームどこだったけ???
車だと何も思わないけど
思ったより道狭いし・・・

と山道のイメージとの違いに驚き
かなり最徐行で山頂へ。

でも・・・低い山とてあっという間。
霧で幻想的???

でもカップルばかりのなんとなく1人ものはいづらい雰囲気

長居は無用と帰途に・・・

するとほどなく燃料警告等が・・・

購入時、燃料系無くてびっくりしたけど
「警告灯」はあったのね。
しかしどの位走れるのかな?
なんとかこれから10km位はOKだろうと
そのまま海岸の産業道路を走って豊橋へ。

高速並み気持ちいい道ながらやっぱりガソリンはらはら・・・
先日購入した「ガソリン携行缶」やっぱりツーリングには欲しいですね~

豊橋大山のあたりのセルフスタンドでガソリンいれてみたら8.7入りました。

ガソリンタンクのカタログ値は12リットルだから
かなり余裕持っ警告等ってつくんだな~
でも今回160km少し前で警告等付き
170で入れたけれど170kmって結構短いなあ・・・

170kmで8.7リットルだったからら
リッター20走るからそう神経質になる必要はないけれど・・・

雨も降り出してなんとかぬれる前に自宅へ
午後10時少し前立ってから2時間たってません。
こういう気分転換いいですね!

家の中への格納は先ほど購入した段差なくすやつと
昨日皆さんから指導頂いたお陰で
無事一発でクリア???
なんとかスイッチバックして高度を稼ぐ方法にしました???

ハーレー883R、300kg近い巨体?を操る
「練習」
みたいなプチプチツーリングでした。



本館:すぎうら日記はこちらです!
同じカテゴリー(ハーレー【散財日記自爆編】)の記事
ハーレー消防車!?
ハーレー消防車!?(2009-07-29 19:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
プチプチツーリング?
    コメント(0)