●2009年よりの新規記事は「すぎうら日記」をごらんください。 
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】

パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

鉄道友の会主催の「好きです icon16パノラマカー」団体列車の続きです。2009年3月15日

内海駅でのひととき終えて帰途に。
再び知多新線を走ります。
この線・トンネルが多く名鉄なのに昭和30年台後半~40年代に公団が作ってできた
国鉄ローカル線の雰囲気も!?
例:高千穂線日之影~高千穂、予土線若井~江川崎等・・・
様は旅心地がして私の好きな線です。

お向かいの席で旅を楽しむ岩倉の鶴見さん親子+仲間達!?。
鶴見さん子供が先に好きになったのですが今はご本人もパノラマカー大好きとの事

パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

海も見えます!知多新線
パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

トンネルもいくつも・・・
パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

私も記念に!?
パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

知多新線から河和線に入り、アンコールにより再度始まりました!?
後部展望席にてビール缶コレクション。

パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?

沿線のファンも大爆笑!?



本館:すぎうら日記はこちらです!
同じカテゴリー(パノラマカーで内海へ2009年3月15日)の記事
ピクニック気分
ピクニック気分(2009-03-15 12:42)

運転席を覗く会
運転席を覗く会(2009-03-15 12:22)

この記事へのコメント
杉浦さん こんにちは。
上の写真に載せていただいた鶴見です。

いただいたカレンダーは子供の机のそばに張ってあります。ありがとうございました。
あの旅?特別列車は楽しかったですね。
本当によい時間をすごすことができ、嬉しかったです。
杉浦さんとお会いできたのもご縁だと思っています。

お礼のメールが遅くなってすみませんでした。
実は私があの後緊急入院していまいました。
今はもう退院してます。
すみません、そんな訳でお礼が遅くなりすみませんでした。

また、お会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
Posted by つるみです。 at 2009年04月28日 14:42
つるみさん

御無沙汰してます。
あの時は楽しかったですね^^
パノラマカーもいよいよ最終宣告されて
しまいましたね。
残りの数ヶ月も有意義に過ごしましょう。

お体お大事にしてくださいね~
今後共交流よろしくお願い致します!
Posted by すぎうら あきのり at 2009年04月28日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
パノラマカー知多新線の旅+パノラマビール電車!?
    コメント(2)