福岡地下鉄のもと国鉄車両
2009年2月21日・旅日記の続きです。
寝台特急はやぶさの旅を終えて博多駅到着。
その後いそいそと福岡空港へ・・・
乗ったのは福岡地下鉄
終点姪浜よりJR九州筑肥線にも直通しています。
ですのでJRの車両もたまにやってきます。
偶然乗れたJRの車両103系。
昭和58年頃国鉄時代に製造!?飯田線の今の電車119系と同じ頃の電車ですね。
いや、どっちの電車も青かったのですがこちらは赤く飯田線は今の色に・・・
昭和58年春・九州国鉄全線乗りつぶしの旅で開業直後の福岡地下鉄・電化直後の筑肥線に乗った事があります。
筑肥線はそれ以来全くのご無沙汰。
博多駅よりわずか5分で福岡空港に着きました。
福岡から無料航空券で北の大地を目指すはずが先行き怪しくなってきました。
この福岡空港駅に降りた時点ではまったく知る由もないのですが・・・
関連記事