豊橋市電ほっトラム精密模型
今日はとよはし市電を愛する会理事会。
午後2時からだったのですが渥美半島からの所用?にて到着3時半・・・スミマセン
部屋に入ったら豊橋鉄道様より精密模型ほっトラムの「とよはし市電を愛する会」への贈呈式やってました。
しかし本当に精密です・・・
鉄道友の会ローレル賞受賞!
理事会終了後・会場の名豊ビル裏の駐車場にて
渥美半島から撮影後(後述)そのまま戻ってきたハーレー883Rに
ブログ愛読中でバイク興味ありの
理事のUさん(N市交通局勤務)試乗中
ハーレーは旧型電車みたいで面白い
の意味Uさん理解してくれて嬉しい
(様はハーレーってエンジンの構造って50年~60年変わってないらしいけどその昔ながらの揺れが魅力らしい。
確かに新車なのに古臭さ満点
鉄道趣味も旧型マニアという分野があり(私ズバリ)今だ残る(もう消えそう)戦前設計のモーターやエンジンの揺れや
振動や音がやはり魅力だったりします・・・)